京料理&フレンチの融合

2023年度 京都の名店のおせち取り扱い

2023年のおせちの販売がスタートしました。本年は京都の名店3店舗の取り扱いとなります。
和・洋のおせち、お肉のおせち、大晦日などにいただく酒の肴のおせちなど三者三様のおせちです。
食に精通した方もきっとご納得いただけるシェフ渾身のおせちに仕上がっております。一年の始まりを、最高のお料理とともに迎えませんか。

京野菜や厳選された高級食材を使用し、京料理とフレンチを融合した「温故知新」をテーマにしたコース料理を提供している嵐山MITATE。
「温故知新」をテーマにした五感で堪能する新感覚『嵐山MITATEのおせち』が誕生!

嵐山MITATEのおせち 7.5寸 2段重+チョコレート2箱(別添え)

32,400円(税込)

1段目

さくらんぼグラッセ、ドライトマト赤ワイン煮、海老艶煮、チョロギ、山桃、ベルローズ、パテドカンパーニュ、紅鮭つぼみ、花蓮根(赤)、干支羊羹、タコ玉子、八幡こんにゃく、ねじり梅、ひょうたん漬、たらば風味かまぼこ、 笹団子、はすの芽わさび、うぐいすカステラ、菜の花おしたし、三度豆おしたし、鯛蓮根巻き、若桃甘露煮、青銀杏、青紅葉麩、紅鮭葉巻、よもぎ麩白ワイン煮、 南京カステラ、はすの芽ゆず、栗甘露煮、紅葉麩、菊花、サツマイモ甘露、松笠くわい、玉子チーズ寄せ、紅白錦糸巻、えびす、小袖道明寺、伊達巻き、 小芋煮、サーモンフロマージュ、イカ松笠、高野豆腐、カニと柚子の新丈、チョロギ、湯葉、花蓮根、サーモン小川巻、ゆりね甘露煮、 市松きぬた、ホワイトチョコきんとん

2段目

数の子、昆布巻き、スモークサーモンとオリーブ、モッツァレラチーズ、ローストビーフ、ビーフテリーヌ、銀だら味噌漬け、さわら西京焼き、天使の海老、チキンロール、鴨梅酒煮、タラの煮付け、穴子八幡巻き、あわび旨煮、豚の角煮、メープルくるみ

チョコレート

京都宇治の抹茶と京の地酒、アールグレイとカルダモンの香り、京都宇治のほうじ茶と京丹波の白ワイン、ベトナム産スイートチョコ×ゴットマザー、メキシコ産スイートチョコ×テキーラサンライズ エクアドル産スイートチョコ×XYZ、栗とマロンの協奏、マンゴーとオレンジと常夏、洋梨とラヴェンダーの軌跡、黒すぐりとバレンシアオレンジと苺(ノンアル)、柚子とレモンの果汁(ノンアル)、林檎とシナモンの香り(ノンアル)

商品名 2023年度 嵐山MITATEのおせち 6.5寸 2段重
販売価格 32,400円(税込)
保存方法 要冷蔵(10℃以下)
外寸 22.3×22.3×6.0cm×2段
消費期限 2023年1月1日 23時まで

ご注文はこちらから

Brand Name

嵐山MITATE

京野菜や厳選された高級食材を使用し、京料理とフレンチを融合した「温故知新」をテーマにしたコース料理を提供している嵐山MITATE。 「お客様に心から楽しんでご満足していただけるためにできること」を常に考え、こだわりと心を込めて仕上げられた万物の移り変わりや生命の神秘を一枚のお皿の上で表現したお料理の数々は、人々を魅了し続けています。京都を代表する名店 嵐山MITATEがお届けする「温故知新」をテーマにした五感で堪能する新感覚『嵐山MITATEのおせち』が誕生!

嵐山MITATEのアート感あふれる料理は、京都を代表する名店として「Japan Brand Collection 日本の名門料理店100選」に選ばれるなど、TV・雑誌をはじめ複数のメディアにも取り上げられています。

Owner Chef

見舘 孝司

日本料理を学ぶために京都の料理店で研鑽を積む。フレンチを独学で勉強し、自分の世界観を表現するための手法を追及してゆく。 2004年、京都中京区に龍のひげを開業し、京料理とフレンチを融合させた新しいスタイルを確立していく。2015年、他の追随を許さない圧倒的な世界観を確立する為 嵐山MITATEを開業。

京都二条の和食フレンチレストラン。
和食フレンチにガストロノミーの技法を取り入れたレストランのキョウガストロノミー KOZO。

キョウガストロノミーKOZO 酒肴のおせち 1段

34,560円(税込)

1段目

スモークサーモン、トリッパのトマト煮込み、鯛のエスカベッシュ、パテ・ド・カンパーニュ、野菜のフリッタータ、チーズカステラ、カラスミチーズ、クリームチーズ生ハム、ローストビーフ、カモロース、パルマ産生ハム、鴨の生ハム、牛肉赤ワイン煮、蛸と野菜のマリネ、鮑のバターソテー、黒豚のポリケッタとグリル野菜、天使の海老旨煮、カラスミ、数の子、筍炊いたん、

商品名 2023年度 キョウガストロノミーKOZO 酒肴のおせち 1段
販売価格 34,560円(税込)
保存方法 要冷蔵(10℃以下)
外寸 22×31.5×7cm×1段
消費期限 2023年1月1日 23時まで

ご注文はこちらから

Kyo gastronomy KOZO

キョウ ガストロノミー コウゾウ

京都・御所南で5年、今年から二条城近くに移転した和風フレンチのお店。五感で楽しむ料理をコンセプトに、唯一無二のお料理をご提供しております。 店のコンセプトを最も体現するのが、スペシャリテの「苔テラリウム」。見た目の驚きもさることながら、フォアグラや白味噌といった食材の取り合わせの妙や、細かな手仕事を感じられるシェフ渾身の一品だ。魚の瞬間燻製や、A5ランクの牛肉ステーキといったフレンチ色の強い料理や京都・美山町のコシヒカリのご飯と汁物。デザートにはおからや豆乳など和の素材が用いられ、和とフレンチの新たな融合を堪能させてくれる。

Owner Chef

野田 耕三

京都の老舗珍味店の創業者を祖父にもち、幼少から高級珍味や希少な食材に触れ、食への関心を高めていった。16歳で飲食の道へ進み、さまざまな店で修業を積んだのち、24歳で両親の営む『京 泰山木』に入店。料理長を務めたのち、29歳の若さでKyo gastronomy KOZOをオープン。

「黒毛和牛」や「イセエビ」など上質な食材に舌鼓。隠れ家風の鉄板焼料理店
京都駅からも近く、高級感漂うラグジュアリーでお洒落な人気店です

京都鉄板焼 結 お肉のおせち 2段重

34,560円(税込)

1段目

たたきごぼう、蒲鉾、紅白なます、田作り、いくら、数の子、栗甘露煮、黒豆、伊達巻、ブリ照り焼き、あわび柔らか煮、海老艶煮

2段目

赤身ローストビーフ、サーロインローストビーフ、黒毛和牛の赤ワイン煮込み、赤ワインソース付き

商品名 京都鉄板焼 結 お肉のおせち 2段重
販売価格 34,560円(税込)
保存方法 要冷蔵(10℃以下)
外寸 16.5×28.2×6cm×2段
消費期限 2023年1月1日 23時まで

ご注文はこちらから

musubi

京都鉄板焼 結 musubi

A5ランクの黒毛和牛」や「イセエビ」、「アワビ」といった高級食材をリーズナブルに堪能できます。色彩豊かで見た目にも美しい盛り付けが、五感から楽しませてくれるのも嬉しいポイント。裏路地にひっそりと佇む隠れ家風の佇まいはデートね記念日などにぴったりです。

Chef

宮田 和史

幼少期から料理をつくることが好きで、自然とプロの料理人を志すように。高校卒業後は、有馬温泉の旅館で6年間かけて、調理の基本や食材の見極め方について学ぶ。「別のジャンルにも挑戦してみよう」と思い、24歳で神戸三宮の鉄板焼料理店に転職。研鑽を積むうちに、鉄板焼きの面白さに気が付く。3年の修業を重ねた後、2019年4月より【京都鉄板焼 結~musubi~】のオープンとともに腕を奮う。

FAX:06-6568-9356